
今日のブログは、早寝したいけどできないあなたへ、これ買った方がいいよ!を
お伝えいたします!私も買ってグッときたものです!Goodくるよ!笑
こんにちはー!
やまこパパでございます!^^
さっそくですが、悩みがあります。。。。(入りが重っ!笑)
私、昔から
サラリーマンなのに夜行性です。泣
ショートスリーパーじゃないのに、
ショートスリープです。眠い!
そうなんです。
もっぱら、今、やまこパパの目標は
「早寝早起き」
です!(小学生!?)
ですが、これが難しい。
これまでの生活習慣と、
無駄にやる気のある人生を送ってきたことによって、
夜中1時くらいから、
「よっしゃ、本読もっ!」
とか
「パソコンや!パソコン!」
とか、
無駄に行動をはじめる訳です。
夜中なんで、気ままにできるのですが、
効率は悪いし、目がギンギンなんてことも
少なくなかったのです。
それで、朝はギリギリに起きてサラリーマンするみたいな。
お嫁様にも
ちゃーんと指摘され、
「これはアカン。はよ寝らな!」
って思ったんですけど、
なかなか思ったように
自分をコントロールできず。。。
無駄にある、やる気を抑えきれず。。。
やっぱり遅く寝てしまう訳です
それで、試行錯誤しているのが、
#よルーティン #おきルーティン
です。
は?
って感じやと思いますが、
もう私の意思ではどうしようもないので、
夜寝るまでを、自動化して
ちゃんと寝る方向へ自分をいざなう、
ルーティンを開発しようと!
あと、眠くなる環境を構築しようと!
一生懸命考えた訳です。
そこで一番気になったのが、
部屋の電球!!(そこかっ!)
部屋でテレワークの仕事もするため、
電球は、
バリバリの昼光色(6000Kぐらい)
パッと見、青っ!って感じの部屋です(一番右)。
参照:https://www.denkyuya.jp/magazine/297/

昼光色とは、他の色に比べて白っぽく青みがった最も明るい色です。 昼光色と書いて「ちゅうこうしょく」と読みます。 青みがかった光の色は脳を覚醒させる効果があるそうで、集中力を高めるのに最適と言われています。
そう、だからかーっと納得し(原因は自分にあるのですが笑)
電球変えてみようと思い立ち、
購入したのがコレ!
参照:https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%91LED%E9%9B%BB%E7%90%83-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-%E6%96%AD%E7%86%B1%E6%9D%90%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%99%A8%E5%85%B7%E5%AF%BE%E5%BF%9C-FineKagu-%E9%9B%BB%E7%90%831%E5%80%8B%EF%BC%86%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B31%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B08B85VKMZ/ref=dp_prsubs_1?pd_rd_w=IZ2Oi&content-id=amzn1.sym.278fb214-49d9-4048-887d-71b12d975860&pf_rd_p=278fb214-49d9-4048-887d-71b12d975860&pf_rd_r=M3P4MYWXJE5QW9A5GYRP&pd_rd_wg=GWpE6&pd_rd_r=fa5960c5-bcfd-45b7-a9e6-1d6fe53ecda7&pd_rd_i=B08B85VKMZ&psc=1
【Amazon限定ブランド】LED電球 100w形 E26口金 調光 調色 リモコン付きセット
めちゃくちゃいいです。
明るさの調整はもちろんのこと、
色温度は調節できるし、
自分の好きな明るさ、色温度を
プリセットとして保存してくれます。
これで、もう夜は怖くない!
早寝いける!
リラックスモードでいける!
そして、
実際使ってみた昨夜は、
・
・
・
・
・
寝られませんでした!!
アウチ!!
原因は他のところにあるみたいです。。
電気はまじで最高です。
コメント