BLOG
-
【40代から始めるDavinci Resolve】フェードイン・フェードアウトの方法
ダビグマさん。最近、動画編集に興味が出てきたんですが、DaVinci Resolveでフェードイン・フェードアウトを使ってみたいと思っているんです。初心者でも簡単にできますか? もちろんです!DaVinci Resolveは初心者でも扱いやすいツールですし、フェードイ... -
【40代から始めるDavinci Resolve】自動文字起こし機能の使い方 →からの字幕作成
ほんとすごい機能が出たね えー!なんという機能ですか?? その名も、自動文字起こし機能!説明してあげよう! ※「自動文字起こし機能」は有料版の機能です。 はじめに 今回は、DaVinci Resolve 18.5 β3で新たに追加された「自動字幕文字起こし機能」につ... -
【40代から始めるDavinci Resolve】追尾するモザイクのかけ方(トラッキング)
ダビグマさん!昨日ロケ撮影があったんですけどいろんな人の顔が入り込んでしまって。。プライバシーのためにモザイクいれれますか?? なるほど!それは大事な作業ですね!Davinci Resolve では簡単にモザイクが入れれるので、ご説明しましょう! ああ。... -
【40代から始めるDavinci Resolve】「マスク」の基本:シーンを切り替え
ダビグマさん!!エモいマスクトランジションがしたいです! ふむふむ!なかなかいい質問ではないか。 難しいことはわからないので、簡単にできる方法を教えてください よろしい!すごく単純作業なのにエモいマスクトランジションができる技を伝授しよう!... -
【40代から始めるDavinci Resolve】テロップの作り方(TEXT+の使い方)
YAMACOくん、動画制作に興味があるって聞いたけど、何かやってみたいことがあるの? YouTubeで使うかっこいいテロップを作りたいんです。でも、どうやって始めたらいいのかわからなくて…。 それならDaVinci Resolveがぴったりだよ!使いやすくて、プロ並み... -
【40代から始めるDavinci Resolve】自動字幕の付け方
字幕つける作業って本当にめんどくさい早くできる方法ないかなー はい!そこの字幕難民の方!Davinci Resolve には自動字幕機能があります! えー!それ待ってたー!さっそく教えてください!ダビグマさん! よかろう!教えます! はじめに DaVinci Resolv... -
【40代から始めるDavinci Resolve】一括でクリップの長さ変更・一括ギャップ削除
あーーー!もう、クリップの空き(ギャップ)を一個ずつ削除するの頭が狂いそうになるぅぅぅ泣 YAMACOさん、なんかできそうでできない単純作業にすごく悩んでいるねぇ そうなんです!一括でギャップを削除する方法があれば教えてください! 超簡単なやり方... -
【40代から始めるDavinci Resolve】全トランジション(プリセット)紹介
トランジションとは、動画編集においてシーンの切り替えをスムーズに行うための演出技法のことです。DaVinci Resolveを使用することで、さまざまなトランジションを簡単に取り入れることができます。今回は、DaVinci Resolveで使用できる全トランジション... -
【40代から始めるDavinci Resolve】Davinci Resolve 20βへのアップデート方法
新生活がはじまったけど、 Davinci Resolve 19からDavinci Resolve 20にアップデートってできる? そんなの簡単ですよー!って、あれ??ダウンロードしたのに、またver19がダウンロードされてる。。 そうなのよ!アップデートするには、設定変更しないと... -
【40代から始めるDavinci Resolve】画像、イラストを動かす方法
先方から動画内のイラスト動かしてくださいって依頼きた。。ダビグマどうしよー 動画編集者あるあるの依頼よねすごい簡単だから、これやってみて あぁ、さすがダビグマ様!すぐやろ! 1. 画像の準備と配置 まずは画像や背景をタイムラインに追加します。 ...